HOME申請・届出手続きについて広域福祉に関する申請・届出手続きについて ≫ 指定障がい福祉サービス事業者の指定・実地指導など【福祉・介護職員処遇改善(特別)加算届】

広域福祉に関する申請・届出手続きについて

【福祉・介護職員処遇改善加算等】届出について

【令和6年度福祉・介護職員処遇改善加算等届出書】(障がい福祉)

厚生労働省から令和6年度福祉・介護職員処遇改善等の取扱いについて、事務連絡がありましたので、令和6年度福祉・介護職員処遇改善加算等を算定しようとする事業者は、「事務処理手順等」に従って届出書類を作成し郵送にて4月19日(金)までに提出してください。

なお、令和6年度途中から福祉・介護職員処遇改善加算等を算定される場合は、算定開始月の前々月末までに事前予約のうえ来庁いただき、以下の届出書類を提出してください。


事務処理手順等

令和6年度障害福祉サービス等報酬改定での見直しの概要・令和6年度の申請様式等(厚生労働省HP



届出書類

令和6年6月適用開始の処遇改善加算の一本化後について

上記「処遇改善計画書」のうち「別紙様式2-3」を令和6年6月以降の給付費算定に係る届出書兼体制等状況一覧表(処遇改善加算に関する届出)とみなしますので、令和6年6月以降(一本化後)も算定を希望する場合は、必ず「別紙様式2-3」を同時に作成・提出してください。
※別紙様式6又は別紙様式7で提出する場合は、別紙様式2-3の提出は不要です。


令和5年度実績報告提出

令和5年度に処遇改善加算等を算定された全ての事業者は、実績報告書の提出が必要になりますので以下の通知等を参考にしたうえで、届出様式を使い提出願います。


事務処理手順等
届出書類

提出期限

令和6年7月31日(水)


提出方法

郵送又は申請フォーム どちらを選択しても構いません。


郵送提出先) ※消印有効
〒584-0031
大阪府富田林市寿町2丁目6番1号 大阪府南河内府民センタービル2階
南河内広域事務室広域福祉課
〇受付控(報告書表紙の写し)が必要な場合、返信用封筒(切手貼付の上)を同封してください。


申請フォーム)
↓↓申請フォームで提出される場合は以下をクリックしてください。
https://logoform.jp/form/SMkm/621738





TOPに戻る